私の育児休暇は8月1日までです。
長男は会社の託児所ですが、復帰と同時に子供2人を普通の保育園に転園させたいと思っています。
しかし、ニュースなどで話題になるように、私の住む区は待機児童が多く入園できるかわかりません。
しかも、入園可能かどうかは希望月の前月20日頃とな。
これだと入園できたとしても、慣らし保育の期間が足りません。
保育園の入園が出来ない場合は育休の延長が可能なので、二週間ほど延長して慣らしにあてようと思っています。
私の勤める会社は、早くから託児所を設置してくれたり、短縮勤務や介護休暇があるなど、働きやすい環境にあるとは思います。
外の会社をあまり知らないので、この制度が普通なのか
恵まれているのかわかりませんが、これからもっと増えるであろう働くママのために、より良い環境が整っていく事を期待します。
写真はUFOキャッチャーで一回でとれたsuzy's zooの人形です。かわいい
