
息子、昨日は託児所を嫌がり、着いてから帰るの一点張りで先生は赤ちゃんの相手で相手してもらえず、家で一緒にいれるのも今だけなので連れて帰りました。
今日は元気に行くよ!って言ったのに…
着いたら帰りたいと言い出して。
さすがに2日連続はクセになるし、今日は歯科検診もあったので、大泣きしたけど先生にお願いしてしまいました。
一体いつになったら笑ってバイバイできるんだろう…
朝から結構凹みます。
そんな訳で、気持ちを切り替えるために、イオンにいきましたー!
でも買ったものは、子供のものとか家で使うものとかチョコリングとか写真の抱きまくらとか…
自分の物は買えなかったけど、気分転換になりましたー^^
娘、ここ2、3日で少しお尻があがるようになりました。
やっとハイハイに近づいてきたぞ。
この縫いぐるみ、
同じ物うちの娘も持ってます。
後で家に帰ったら写真とってブログに載せます。
前回、店に来てくれたときも、勿論、みかぞうさんって、
分かってましたよ。
車の車種とお顔の両方で覚えているから、
間違うことはありません。
ホント、一緒ですね!仲間がいてうれしいです♪
これ、肌触りがよくて気持ちいいので大きいのにすればヨカッタと少し後悔してます。
分かってくれていたなら、なおさら挨拶しないといけなかったですね…すみません。お恥ずかしいです。
また遊びにいきます!
息子ちゃん、託児イヤイヤな時期なんですね。
泣いてるのを置いていく体験、私もあと半年後にはするのかな。
笑顔でバイバイできるようになるといいですねw
イオン、ちょっと行くだけでも気分転換になりますよね〜w
私もスグ行ってしまいますw
お買い物いいなぁ♪
ハイハイ前のお尻を持ち上げる姿、想像しただけで可愛いww
<*sorairo* さま
息子、今年になって位からやっと普通にバイバイできるようになったんですが、それまではほとんどグズグズだっだんです…
ママっ子なのか、託児所が嫌なのか…
子それぞれなので、soraちゃんは園が好きな子になるといいですね!
イオン、つい行ってしまいます。
今の時期は涼しいし(笑)授乳室もあって子連れには優しいですよねー。
こんにちは♪
コネットの鈴木フユコです。
保育園がイヤイヤなのはママが大切に大切に育ててきた証しですよ~。
時間はかかるかもしれないけれど大丈夫♪
ゆったりしていてあげてくださいo(^-^)o
ママは毎朝つらくなっちゃいますよね。大丈夫よ~。みんなもそうなのよ~。
<planner fuyuko suzukiさま
一人目はどうして良いかわからず、手をかけすぎたなぁと。
かなりのママっ子です。。
だんだん親離れしていくから、今だけですよね。
気長にのんびり付き合おうと思います。
子供の気持ちを大切にしてあげたいけど、そうばかりも言ってられないですよね~。ホント、親の気持ちも複雑ですねえ。
息子さん、元気に託児所行ってくれますように!!
イオンとかのショッピングセンターは、ホント、子育てママの気晴らしにもってこい!ですよね。
かなりの頻度で通ってます(笑)。
>sariさま
働かないと生活できないし、でも泣く子を見るのも辛いし、複雑です。
それでも迎えにいけば楽しそうにしていて、まだ帰らないとか言ってるので、それなりに楽しんではいるようです(笑)
この日も、先生に聞いたらすぐにケロッとしてましたよ、ですって!
ショッピングセンター、ホントいいですよね!
私も時間を見つけては良く通ってしまいます(笑)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる